fc2ブログ

一月の本といえば。

幼稚園や小学校で絵本の読み聞かせのボランティアをしています。
子どもが産まれてから、絵本が気になるようになりました。

上の子は小2、下の子は年長。
まだまだ絵本を読みますが、
家で新たに絵本を買うことはめっきり減って、図書館利用が多くなりました・・・。

読み聞かせをやっている方の中には、
もうとっくに絵本を読まない大きなお子さんをお持ちの方も多く・・・
「うちの子がもう喜んでくれなくて、小さい子に読んであげたくて~」
と言う方も少なくありません。

私はそこまでの精神はないので、もうすぐ卒業かな(爆)

さて、一月にはいつも十二支のお話をを読みます。


いくつも干支の絵本はありますが、
私がもっているのはこれです。

荒井良二さんの絵が好きなので♪
干支の順番の由来、なんでねこがねずみを追いかけるのか・・・
なるほどなるほど、っと楽しく覚えられます。

他には下の物があります。





それから、これも一月に読むのに合っている、楽しい絵本です。
最後にちょっとしたしかけがあるのに、良心的価格。
信頼の福音館、大人の読み物としても楽しめるイラスト。
大好きです。




辞書引きはすっかり習慣になった息子ですが、
(2年前の国語辞典の記事)
「あとで調べてみよう。」
なんて言って、時間がたつと、
「知りたかった言葉ってなんだっけ?」状態なこともしばしば。

いったん辞書を引くと、
その前後のページを読みふけって、
親を喜ばせることもあるのですが(笑)

ピンポイントで覚えてほしい言葉を
自然に読み進めることができたら・・・
と、今度買おうと思ってるのがこれです。



冬休みに読んだおもしろいマンガもぜひ紹介したいのですが、
長くなったのでまた次回に!


先月末に
楽天ポイントをうっかり一部流してしまい・・・
今度は期間までに使いたいと思います。

夫はアマゾン派なのですが、
私はなんとなく楽天派。
楽天ブックスは13日まで送料無料、ポイント5倍(PCの倍)です☆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



久しぶりのコストコ

急にお誘いがあり、午前中空いていたので便乗してきました。
お久しぶりのコストコです。

いつものようにチーズやパンを買って、
初めて買ってみたのは片栗粉、ジップロック。
写真にないけど、気になっていたクレイジーソルト使用の塩ダレ。

P1050944_convert_20100603164811.jpg
大量なのでシェアします。

P1050946_convert_20100603165325.jpg
こちらは1キロなので、唐揚げ好きの娘がいるのですぐ消費しそう。

気になったのはジップロックコンテナと、ガーリックフランスパン。
今回は急ぎ足だったので・・・また次回検討してっと。

例のごとく、フードコートでホットドッグを買ったら200円でした。
たぶん250円だったよね?
ざっとみると、コーヒー100円、クラムチャウダー300円。。。など。
どれも50円値下がりしてる気がする。
円高の影響でしょうか?

商品は価格は細かく変わってるきがしますが、
ついにイートインメニューまで反映せざるをえないほどの円高ってことでしょうか~。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



テーマ : お買い物
ジャンル : ライフ

コクヨからおもちゃが。

今朝、ニュースでコクヨのおもちゃがイギリスで大ヒットというのを見ました。
そのおもちゃは、うちにもあって、
子どもたちに大人気のものでした。

日本製の新しい概念のブロック・・・
それは、

文具のコクヨが産み出した新感覚のおもちゃ、ワミーです。

テレビによると、ねじりこんにゃくからヒントを得たそうです(なるほど)






楽天市場でも人気の商品でした☆

我が家は、ローカルな話で申し訳ないですが、
トリアス久山の中にあるおもちゃやさんで、
なんと1個10円でバラ売りしてあって!!
前から知ってて、すぐに「安い!ほしい!!」と思い、わさっと買いました。
しかもレジでカウントして端数の分はおまけしてくれました☆

子どもたちはこれでメガネを作ってみたり
ボールを作ってみたり、楽しく遊びます。

以前書いたように我が家では日本製のブロックばかり。

去年買ったラキューのハマクロンは高かったけど
息子がもはやプラモデルのように精巧なものを造り上げて飾ってあり
つくっちゃーこわし、つくっちゃーこわし、
と豪快に遊びながら想像力を養ってほしい私の思惑とはちょっと違う方向に・・・

久々に思い出したから、そろそろバラして新作を作らせてみようかな。

ちなみにこんな内容でした。

P1020210_convert_20091221204934.jpg

おもちゃはブロックのみにしたらどんなにかシンプルでいいだろうと理想だけど
ほんとーーーーーーに、たーーーくさんのおもちゃがいっぱいで、
もう毎日片づけがうんざりです。

あと何年したら、ライダーベルトとレンジャーの合体ロボを撤去できるんだろう。
(毎年購入)

例の5年生が来た時も、しまいにゃ~ライダーベルト巻いて戦ってたし、
男の子はいつまでたっても好きなものなんでしょうか。

そーいえばあの子、スイミングで会ったら、
「あ、うちに来てほしくないって言ったお母さんだ。」って(笑)

だ、だれからそれを!?

たしかに全然来なくなって、

でも毎週スイミングでは会うんだけど、
外で会うとやっぱり最初のころ感じたように、さっぱりハキハキしていい子。

「大きい子がうちで暴れると家がこわれそうで怖いのよ~ゴメンね、アハハ~」
っていいわけ(!?)したら、
「壊したりしないし!アハハ~」って。

「でももう家のなかには入れないからね、アハハ~」
「わかりました。アハハ~」

示談・和解(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

テーマ : おもちゃ・玩具
ジャンル : 育児

お気に入りのタオル

我が家では毎日10枚くらいのフェイスタオルを使いますが、
今治タオルが一番のお気に入りです♪

タオルはだいたい頂き物を使うことが多くて、
ありがたく使っていたのですが、半年くらい前からついに在庫がなくなり。
自分で買ってみました。

以前、意気込んで書いたものとは違うものを買ってしまいましたが(笑)



DCF_0394.jpg

シンプルなインテリアを目指しておりますので
ミルクティー色を買ったのですが、
こんなステキに届きました☆

・・・といっても、
しばらく使用してから紹介しようと思って、もう買ったのは半年前ですが。
2~3か月使っても、やわらかさは変わらず、ゴワつかなくて、
とっても使い心地がいいです。

オススメです!!




一日300枚売れているという。840円。




New More Richフェイスタオルが半額になってる!
在庫も少ないけど・・・。525円魅力~。

今治はタオルの産地ですからね!
他のタオルが洗濯するにつれ糸がやせてゴワついていく中・・・
今治タオルはふっくらした厚みとやわらかさが衰えません!

でも、ギフトにするにはタオルとしては地味かな。
使ってもらえば品質のよさに感動してもらえること間違いなしだけど、
ぱっと見てステキ☆なタオルのように華やかさがないからね・・・値段のわりにはね・・・。
気のおけない間柄にはいいかもね。
とりあえずはセールを狙って、自宅用を増やしていきたいと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

テーマ : ネット通販生活
ジャンル : ライフ

美肌630円って?

若いころはリキッドファンデーションを愛用してましたが、
子育てに忙しくなり・・・
いつしかパウダリーファンデーション派になりました。

えっと、化粧品のコストダウンをはかっているのですが(前の記事参照
今度はファンデを安いものに変えてみたのです。

今までは、ファンケル化粧品を使っていました。
肌へのやさしさはいわずもがなですが、カバー力はイマイチだったかもです。
(加齢によりシミ・くすみが増えただけかもw)

ずーっと気になっているモノがあったのです。
それは・・・セザンヌ化粧品。

@コスメのクチコミランキングで常に上位。
コレ見てください!

このそうそうたる面々の中で2位ってスゴくないですか?
価格が一桁違いますよ!?
ゲラン3位って・・・こんな値段出して満足いかなかったら普通に怒るって(笑)
まーそれでなくても、普通、満足するファンデって4000円はしますよね。

で、早速ドラッグストアに行って、買いました。
セザンヌ、とだけ覚えて買いに行ったら、実はファンデの種類がたくさんあって、
思ってたのとちょっと違うの買ってしまいましたが



ウルトラカバーというのに惹かれてしまいました(笑)

これも口コミけっこういいです。

私は実はもう使って一か月。

・・・イイんです!!

密着感がほしくて水アリで使ってますが、
ほんとうに、資生堂とか使ってた頃となんら変わりませんよ。
薄付きで密着、カバーもしてくれるし時間がたっても崩れません。

だいたいブランド化粧品の値段って、原価からかけ離れすぎなんですよね。

セザンヌ、一ヶ月使っても使用感は変わりません。

悪い点は、付属のパフがよくなかったことです。
私が密着を求めるあまり強く押し付けすぎるのか、ボロボロっとなりました。
で、パフは普通の市販品を買いなおしました。

あと、ケースがチープなのは否めませんが。
化粧直しで友達と見せ合う歳でもないから、気にしないです。

安いから失敗してもノープロブレム、ぜひ試してみてください☆
私はライトオークル使ってますが、もちょっと白くてもよかったかも・・・。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール
フリーな主婦です☆独身時代から新婚時代まで買い物大好きで散財していましたが、近年節約に目覚めました。 オトク情報が大好きで常にアンテナを張ってます!

ルカリン

Author:ルカリン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
楽天市場がスキ☆
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示