
爆笑マンガ

吹き出さずには読めない、
歴史絡め系マンガ読みました!
「テルマエ・ロマエ」です。


古代ローマと現代を行ったり来たりして、
現代日本のお風呂文化の技術を古代ローマに取り入れ、
活躍していくというお話。
・・・王家の紋章のマジメ風オバカバージョンといったところ。
3巻が待ち遠しい~~
そんでもって、映画で話題だった悪人。

今さら読みました。
映画も見たくなりました。DVDを待と~っと。
感想・・・
悪人ってタイトルも考えさせられるし、
物語はかなり九州ローカル入ってて面白く読めたけど、
ラストが悲しすぎるというか、読者に投げかけっぱなしというか、
どよ~んと、後味は悪く残りました・・・。
妻夫木くんと深津っちゃんのコンビ、
「スローダンス」って好きだったドラマでも共演だったけど、
今TNCで再放送やってて~
もう6年くらい前のドラマだけど、やっぱり見るとつまぶきくんがイイっ、です!
映画もさぞかし息もあって、演技もうまかったんでしょうね。
はやく見たいです。
もうひとつ、後味悪い小説を読みました。
これも映画で話題だったもの。

こりゃ~キツイ。
面白く、よくできたストーリーですが、
どうしても母親目線で読んでしまうので、
とっても重いですね。
出てくる人物どいつもこいつも、母親の育て方の責任でこうなるの?みたいな。
これ松たか子がやったら怖いんだろうな~DVD見たいです。
事件に関わる複数の人物が、
それぞれの視点で告白するという展開も新鮮です。
単純にスッキリ爽快な気分で読めたのがコレ。

中高校生が読むのにオススメしたい本ですね。
青春です~。
これも母親目線で見てしまうので、
ボクシングをわが息子にはさせたくないな~
とか、過保護なことを考えてしまいます(笑)
高校の時、兄のボクシングの試合を見に行って、
殴り合いを直視できなかった経験があります(苦笑)
男子が読んだら、ボクシングしたいなんて思っちゃうかも。
おすすめなんだかわからないような文になりましたが、
どれも面白く読めました。
またおもしろいマンガあったら紹介しま~す。

にほんブログ村
歴史絡め系マンガ読みました!
「テルマエ・ロマエ」です。


古代ローマと現代を行ったり来たりして、
現代日本のお風呂文化の技術を古代ローマに取り入れ、
活躍していくというお話。
・・・王家の紋章のマジメ風オバカバージョンといったところ。
3巻が待ち遠しい~~
そんでもって、映画で話題だった悪人。

今さら読みました。
映画も見たくなりました。DVDを待と~っと。
感想・・・
悪人ってタイトルも考えさせられるし、
物語はかなり九州ローカル入ってて面白く読めたけど、
ラストが悲しすぎるというか、読者に投げかけっぱなしというか、
どよ~んと、後味は悪く残りました・・・。
妻夫木くんと深津っちゃんのコンビ、
「スローダンス」って好きだったドラマでも共演だったけど、
今TNCで再放送やってて~
もう6年くらい前のドラマだけど、やっぱり見るとつまぶきくんがイイっ、です!
映画もさぞかし息もあって、演技もうまかったんでしょうね。
はやく見たいです。
もうひとつ、後味悪い小説を読みました。
これも映画で話題だったもの。

こりゃ~キツイ。
面白く、よくできたストーリーですが、
どうしても母親目線で読んでしまうので、
とっても重いですね。
出てくる人物どいつもこいつも、母親の育て方の責任でこうなるの?みたいな。
これ松たか子がやったら怖いんだろうな~DVD見たいです。
事件に関わる複数の人物が、
それぞれの視点で告白するという展開も新鮮です。
単純にスッキリ爽快な気分で読めたのがコレ。

中高校生が読むのにオススメしたい本ですね。
青春です~。
これも母親目線で見てしまうので、
ボクシングをわが息子にはさせたくないな~
とか、過保護なことを考えてしまいます(笑)
高校の時、兄のボクシングの試合を見に行って、
殴り合いを直視できなかった経験があります(苦笑)
男子が読んだら、ボクシングしたいなんて思っちゃうかも。
おすすめなんだかわからないような文になりましたが、
どれも面白く読めました。
またおもしろいマンガあったら紹介しま~す。

にほんブログ村
スポンサーサイト