fc2ブログ

おばちゃん度MAXだった日

このたびの東日本大震災で被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。


相変わらずバタバタと日々を過ごし、
更新をできないうちにこのような大きな災害が起こり、
とても更新できる状況ではありませんで・・・

気が付けば一ヶ月以上放置しておりました。


私の住む九州では、
同じ国とは思えないほど、普通の暮らしができています。
普通の暮らしができる幸せに感謝して・・・
被災者のみなさまにできることをしていきたいと考えています。



さて、昨日の話です。

3月31日でポイントが流れるで~、、
と、慌てて消耗品を5000円分現金支払いなしで買い物した帰り。

いつものスーパーに寄って買い物した後、
駐車場の料金所で、駐車券が見つからない!!
50分まで無料なので、入れるだけなんだけど、

車の日よけにもはさんでないし、
バッグにも見つからない!
やっとあったと思ったら、数日前の地下鉄一日乗車券だし!

後ろには車が待ってるし、も~あせってあせって、
→券紛失、
ってボタンを押したら、

「料金2000円」

という表示が!

ペナルティ料金なんだろうけど、
もーパニクって、
今度はインターホンのボタンを押して、
応答があるやいなや、

「券が見つからなーい!!」

と叫んでしまいました。

スーパーで買物をしたんですか、とか
聞かれても、

「そーですそーです、で、ボタン押したら2000円とか出ちゃって!
どーしたらいいんです!?」

と冷静さを失ったルカおばさんはまくしたてるわけです。

どーしたらいいんです?って・・・
普通に考えたら、券紛失したら2000円って書いてあるし、
表示されてる2000円を払えばゲートは開くのでしょうけど。

その時は、全くそんな考えはなかったのですね。

係員の方も、たぶんこのオバチャンは
券紛失だから2000円払わないといけないですよ、
と言うとめんどくさそうだな、と一瞬で判断したのでしょう。

「じゃ、バーを開けますので、そのまま出てください。」

と言って、ほどなくバーが開きました。

もうバックミラーを見るのが怖くて怖くて、
お礼を言うのも忘れて、逃げるように急発進して帰宅しました。

あとで冷静になって考えると、
すごい図々しかったな~と思いました。

ほんの2~3年前だったら、大人しく2000円払ったと思うんです。
いつの間にか、立派なおばちゃんになっていました(恥)

帰宅したら、バッグ内の普通に目に入るところから駐車券が出てきました\(◎o◎)/!


そういえば、スーパーの買物の合計金額が、
「2000円ちょうどです」ってレジの人が嬉しそうに言って、

「あら、2000円ちょうどなんですね♪」
ってほっこり気分で答えながら、
こんなキリがいいのって年に一回あるかないかだわ~♪
とか思ったことを思い出しました。

・・・暗示だったんでしょうね。

ゲートは、開けてくれるんだ☆ってことを学びました。
(注:マネしないでください)

スポンサーサイト



プロフィール
フリーな主婦です☆独身時代から新婚時代まで買い物大好きで散財していましたが、近年節約に目覚めました。 オトク情報が大好きで常にアンテナを張ってます!

ルカリン

Author:ルカリン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
楽天市場がスキ☆
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示