fc2ブログ

3連休ですが・・・

こないだから一週間も空かず、また3連休。
今回はお天気にも恵まれてます☆

当然、ハウステンボスのビール飲みまくりに行く予定だったのに・・・
今朝からムスメが発熱です。
扁桃腺が腫れたみたい。
HTBは取りやめです・・・。

祝日なので、休日診療に行ってきました。
歩いて3分で診療所があるので便利だけど、
近すぎて車も出せず、おんぶで医者を訪ねるというスタイルです(笑)
昭和初期の田舎の母のようで、誰にも見られたくない!

そういえば、地デジのdボタンで休日診療も見れますよ。(豆知識)


先週、ひとつパートの試験を受けて来ました。

時給900円スタートのコールセンターです。
今の職場からすぐ近くのビルで、
就業時間も似ています。

2年前の残りの履歴書に、
2年前の残りの写真を貼りました(この時点でダメ?)

適正検査、、、記憶力テストがヤバかった。
入力テスト、、、失敗して低レベル判定になってしまった。
面接、、、好感触☆ 土日や早い時間シフトについて可能か聞かれて、繁忙期なら協力検討します、と答えてしまった。
ロープレ、、、ほぼ、実力は出せたかな~ほめられたし。

面接だけ考えるとイケそうな気がするけど、
よくよく求人を読んでみると、私の希望時間と真逆のシフト出れる方歓迎します、なんだよね。
経験だけがウリなのに、未経験者歓迎って書いてあるし。

どっちかというと、ダメな可能性が高いと思ってます。

まーね、
一社目で決まるなんて甘く考えてないから、
これをウォーミングアップと考えて、次探さないと♪

久しぶりの面接は、緊張しました。
かなりあがり症なのですが、
緊張すると、あえてゆっくりと、しかし饒舌にしゃべるため、
緊張しないんですね、落ち着いてますね、って言われる傾向にあり・・・
しかし、心臓はバクバクでパニックで同じことばっかり言ってるし、
よく聞いてもらうと声も震えてるはずなんですが。

次からは、ちょっとは慣れてくるかな~。

来週採用連絡なかったら、
履歴書も買って、
写真も新たに撮ります。

もちろん、証明写真は高いので、自宅で。
ブラウスだけ着て、メークをきっちりして、下半身部屋着で、白い壁の前でセルフタイマー。笑。
誰にも見られたくない~~。

スポンサーサイト



久しぶりのドーム観戦 ダ。

ホークス強いよ~。
マジック点灯☆

・・・って、
マジックって何? なんだけど、本当は(笑)
野球ファン歴が浅くってね~。
なんかわかんないけど、リーグ優勝が近いってことだよね!?

先週末のヤフードームでの対日ハム戦に行ってきました!

なんと、佑ちゃん登板。
外野席だったのでちーさくしか見えなかったけど。
拡大しても、表情まではうかがえなかった・・・。
でも、小顔なバランスの体型で、遠目にもかっこよさが伝わりました。

そんな佑ちゃん相手に、ホークスが満塁になるとちょっと複雑・・・
でも当然ホークスを応援して、願いどおり、勝ちました!
花火もあがって白風船も飛んでこどもたちも満足。

私と兄嫁は、なにより「居酒屋ドーム」で飲み食いするのが楽しみ(笑)
それにしても、隣の女性3人組、ビールだチューハイだとガンガン買いまくり、
何回グラスとお金の中継したことか(笑)
みんな盛り上がって楽しそうでした。

クライマックスシリーズ、今年はがんばれるかな?


もうひとつの週末のおでかけ、
三井グリーンランド。
イナズマイレブンとダンボール戦機のイベントです。

ina.jpg
ゲームでかなりの時間が経過・・・

たいしたことないといえばそうだが、
息子は大喜び。
なかなか手に入らなかったLBX(ダンボール戦機のプラモデル)
が売ってあったので、よかったみたいです。
私にはさっぱりわかりません。

ina2.jpg
販売コーナー。
1万円もするユニフォームや、6000円もする緑のウィッグとかも売ってました(笑)

そういえば、前期イナイレの円堂守、今期のアニメで結婚しててビックリしましたね(笑)
もうすぐ映画公開だそうです。

お仕事探し

8年の専業主婦から
パート主婦になって2年。

今月で、お仕事も終わりです。
しかも
今月は祝日も多いし、行くのはあと数回・・・。

最初から、職場のコールセンターは2011年までって決まっていたのですが、
いよいよ閉所の時が来たのです。

仕事始めた時は、
2年も先のこと?
それまで続いてるかも分かんないし!!
って思ってたのに、勤めてみたら楽しくてあっという間で
淋しい気持ちでいっぱい。

でも一度パートに出たら、もう戻れませんね。

扶養内なので、大した収入ではないにしろ、これがなくなると思うとムリです(笑)

なので、先週からまた求人誌を見ています。
しかし、今と同じような条件ではなかなか見つかりません。

●受信オンリーのコールセンター
  
  座り仕事はやっぱりラク
  もう飲食店とか体力的に自信がない
  だけど発信営業は心が折れそうで自信がない
  しかしオペレーターとしては、2年前と違い経験があるので有利?
  座り仕事でも一人事務員とかだと、休めないので同じ仕事をたくさんしてる部署がいい
  →となると、コールセンターがいい

●時間は9時~14時

  朝はこの時間が精いっぱい。帰りは子どもが小学生になり、15時まではどうにかなるかも。
  雇用保険に入った方がいいと思ったので、週20時間働きたいが、平日休みも1日ほしいところ。

●土日祝日は休み

  家庭優先ですから・・・

●時給900円以上

  今が950円。でも交通費なしなので、交通費が出るなら850円までは我慢するか・・・
  コルセンなら1000円以上はほしいんだけど、最近高時給が少ない。
 
こんな感じで探しています。


実は今日になって、
今のセンターはなくなるけど、
同じ会社の別のコールセンターに異動はできるとお知らせが!
同じ会社だから、研修も短くて済むし、
なにより
履歴書いらない、試験もない、有休も引き継がれる!
それに時給が1100円に上がる!
し・か・し。
勤務時間が全く異なり、
土日・~20時と営業のコールセンターでフリーシフト。
そりゃムリだわ。

でもね、お子さんが中学生以上のママさんたちは全く問題なさそうだった。
塾や部活で帰りも遅いし、
土日も親の不在とかは関係ないらしい。

いずれそういう時期が来るのだから、
なにも子どもが親を必要としている時期に、無理をすることはないと思った。

もちろん、正社員で、責任のある仕事をしているのなら、
多少の無理をしてでも続けるべきなんだろうけど、
扶養内のパートなんだからね~。

というわけで、ボチボチと求人探して
今回は派遣会社に登録なんかもしてみようかな、と思ってます。


  

炊飯器、天寿を全う?

昨日の夕方、ご飯を炊こうと思ったら突然の炊飯器故障!
「E21」ってエラーが出て、どのボタンも反応しない(泣)

問い合わせると、内部断線のメッセージで・・・
2001年製で10年使用したので、当然、廃棄です。

ご飯は活力なべで炊きました。
それはそれは短時間で美味しく炊けましたが、
やっぱりタイマーとか使える炊飯ジャーは必要です。

odoridaki.jpg
壊れたおもちゃは
子どもたちにドライバを渡して好き放題にやらせ
分解して大喜び~
ネジが30本くらいあったそうで。

前も三洋だったし、
ピカイチ辞典でもずっとオススメはサンヨーのものだから、
やっぱり今回もサンヨーで探すことにしました。

いいなと思ったのはこれですが。


価格が折り合わず、OUT(笑)
前の炊飯器はこのくらいの価格帯だったのにな~。

で、結局買ったのはコレ。
同じシリーズの下位機種です(爆)




今日も圧力なべで炊飯だー。
はやく届かないかな~。
プロフィール
フリーな主婦です☆独身時代から新婚時代まで買い物大好きで散財していましたが、近年節約に目覚めました。 オトク情報が大好きで常にアンテナを張ってます!

ルカリン

Author:ルカリン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
楽天市場がスキ☆
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示