fc2ブログ

ハウステンボス・ガーデニングワールドカップ

新しい仕事はなんとか行ってます。

とってもきついな~
朝、早めに着いておかないといけないし、(面接の時言ってなかったのに!)
電話の問い合わせは逐一確認しないと答えられないほど難しいし
休憩のタイミングがうまくつかめないし(自分のタイミングで取っていいんだけど、慣れなくて。)

同期入社でこれまでにすでに3人来なくなりました・・・。
金融は受ける質問も難しいし、
お金がかかってるからか、お客様きびしい人もいるもんだから、精神的にきついみたい。

まあでも、仕事の内容よりも、まずは子持ち主婦は帰宅時間が大事。
毎日18時半にしか帰宅できない3週間、
子どもたちへの負担と自分の家事の負担、身体的疲労・・・
これを乗り越えたら、仕事が慣れなくてきつかろーが、
子どもたちより早く家に帰れるなら、オッケーです。


そんなこんなで待ちに待った週末・・・

ハロウィンパーティーに子どもたちを参加させたり・・・
(仮装の準備で忙し~)

halow.jpg

お土産たくさんもらってきました。

楽しみにしていた、ハウステンボスのガーデニングワールドカップ。
今年も素晴らしかった☆

htbg1.jpg
htbg2.jpg

たくさん時間と写真を費やしたのだけど~
自分ちの庭の参考にはできないようなスケール作品ばかりなので、

実際にガン見して取り入れたく思ったのは、
このような感じ ↓
htbg3.jpg
うちのちーさな南の庭にもともとあった高い境界ブロック、
共用だからいじれなくて影になり日当たりが・・・花付きがイマイチ。
だったらこんな感じで高く石を積んで底上げ花壇を作ってみようか?とか。

htbg4.jpg
コンパクトにまとまったこんな感じ。
これならヒントにまねできそう、とか。

とりあえず忙しい中、チューリップとスイセンの球根を植え、
ビオラを買ったけどまだ放置中。
今週中に、植え付けたいと思います。

スポンサーサイト



うちのペット

新しい仕事は、毎日8時間の座学でバテバテ・・・。
コールセンターは、最初の研修がやっぱりキツイ!
研修終わっても、まともに電話の質問に答えられるまでは1ヶ月くらいかかるし、
まだまだストレスフルな毎日です。

そんな私の癒しは、ガーデニング。
敷地が狭いので、隣の家とか写ってしまうのでなかなか写真が撮れないのが残念。
去年植えたシマトネリコやモミジが、ぐんぐん育っているのが嬉しいです♪

そして庭に住み着いている、愛らしいペットが!

tokage.jpg

トカゲちゃんです~~。
最初はビックリ怖かったけど、
毎日どっかにいて、
そういえばイモムシみたいな害虫も減った気がするし、
トカゲちゃんは丸々としてる・・・。

きっと、捕食してくれてるんだと思う☆
いつも、水やり時にどこで遭遇するかが楽しみです。

この写真では、アメリカンブルーの挿し芽のとこにいます。

moonlight.jpg

今年も咲いてくれた、ミッドナイトムーン。
渋い銅色の葉に、黄色いダリア。
宿根草だから、枯れたと思って心配するけど、
季節が来ると新芽が伸びて、ちゃんと咲いてくれます。

ラクチンだし、経済的なので(笑)
宿根草を少しずつ集めていってます。

オススメがあれば教えてくださ~い。

今お庭にあるのは、

クリスマスローズ、宿根ビオラ、ヒューケラ、ハツユキカヅラ、ヘデラ、アメリカンブルー
ワイヤープランツ、宿根ネメシア、オステオスペルマム、松葉ボタン、
名前の分からないものが3種類ほど・・・

これらが、2年以上持ち越している子たち。

早く、手を入れなくてもいつも何かが咲いている庭になりたいなぁ。


退職とともに転職活動終了。

金曜日、まる2年間お勤めしたコールセンターを退職しました。

コールセンター閉所なので、
東京の本社からも上の方たちがおみえになり、
閉所式がありました。

感極まって挨拶で泣かれて、こっちまでもらい泣き・・・。

8年も専業主婦で幼稚園の子もいてスキルもない
そんな私を雇ってくれて、
さまざまなことを学ばせてもらった大切な思い出の職場となりました。

ありがとう!!

そのあと、飲み会へと流れて、盛り上がりました~。


ところで、就職活動です。

同時に複数試験を受けるほど器用じゃないし
あまりいい求人もないので、

とりあえずダメそうな一社目の返事を待っていました。

採用の場合のみ、一週間以内に連絡するってことだったので、
また同じ曜日がめぐってきたからもうダメだったんだと思っていたら、
かかってきたんです!

なので、
新しい履歴書も写真も買わずに済みました~♪

今回なぜ合格したのかなと思うと、
やっぱり経験が2年あるということでしょう。
2年前の就職活動とは全く違う有利な手ごたえを感じました。
コールセンターのオペレーターとしての経験はね。

いっぽう、

「金融関係の仕事経験は?」

という質問には、

「全くございません。
 ですが、好きなジャンルであり、
 身近なものでもありますので、新しい知識を得ようという意欲はあります!」

と、(心にもないことを)口が勝手に・・・

平日週4日の固定曜日シフト。
9~14時。
金融関係のコールセンターで、時給900円スタート。

妥協した部分は、

!シフト日だったら祝日も出勤!
!時給が低い!
!交通費なし!

月曜日から早速新しい職場へ出勤です。
フルタイムの研修が3週間ありますので、まずそれをがんばって乗り切りま~す。

今日からBSのチャンネルが増えて、
しばらく無料とかあるみたいでwowowも映ってる~

でも、いま現在は BS1を観ています。

ホークス、2点入ったよ~~
もう絶対優勝ダ~~!!


プロフィール
フリーな主婦です☆独身時代から新婚時代まで買い物大好きで散財していましたが、近年節約に目覚めました。 オトク情報が大好きで常にアンテナを張ってます!

ルカリン

Author:ルカリン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
楽天市場がスキ☆
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示