fc2ブログ

パソコンデスクを買いました

2週間くらい前になりますが、やっとパソコンデスクを買いました。
通販のDINOSで30000円くらい。
たしか、リビングに置けるPCデスク みたいな名前です。

DCF_0440.jpg

ダイニングの椅子を90°動かすとデスクに向かえるように設置したので、イスいらずです。
入念にサイズを測って買ったのですが・・・

下の開き戸、左の両開きの扉がちょっと閉まらない!トビラ浮いてます。
中にはプリンタが収納されてるんだけど、
後ろのケーブル差し込みの根元が以外と数センチ出っ張ってて、
ジャストで納まるはずがこうなりました。

で、右側にはちょうどマシンが入る大きさなのですが、
そのような想定はしてないらしく、後ろにケーブル穴もないので上に置きました。
棚の中にはコピー紙やCDRなんかを入れてます。

マシンの上に乗っかってるのがカードリーダーです。
ホントはケースに納まるはずなんですけど、これまた適当に主人が買ってきて入らなかったという。

DCF_0441.jpg

モニタの後ろにスパゲティのようにうずまいてたケーブルたちは、
このように空き箱に押し込まれてます(笑)

こういうケーブルケースみたいな商品、気の利いたの買うと高いんですよ!
見た目もスッキリ、ほこりもたまらずお掃除ラクです~。タダで。

このような環境で、ブログ更新しております☆

サイズを考えると、収納家具は通販にたどり着きます。
主にDINOS、ベルメゾンでしこたま買いまくってます(笑)

夏のマストアイテム


にほんブログ村 主婦日記ブログへ


スポンサーサイト



テーマ : お買い物
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ~、コード類のほこり掃除ってほんっとに面倒よね。
うちはオーディオ関係のコードが何本もからまったままで諦めてたよ。

でももう一度頑張るわ!(笑)。

Dinosと言えば
今朝電話がかかってきて
「新しい住所を教えてくだされば、そちらにカタログをお送りします」
とおっしゃってくださった。

そんなにヘビーユーザーでもないんですけど(笑)。

Re: No title

うちにも昨日カタログが送られてきた。
通販って、カタログがメール便だったりして
前の住所に届いてしまって次に部屋に入ってる人に見られると恥ずかしいので
意識して早めに住所変更してるの。
で、DINOSの新しいカタログにもこーゆーケーブルケース載ってた。
3990円だった!
ぜひ、ただで、家にある箱で、作ってください。
うちのはくつ箱です。

ノートなら

デスクトップは収まりよくないですよね。
私は専らノートPCで作業を行っております。
なんせデスクトップPCは8年落ちなのでノートの方が早かったり・・・
ノートPCならどこでも作業できます。
じゃまになればどこにでも避難できるから便利。

Re: ノートなら

私も結婚前はノート使ってたのですが
夫がデスクトップ派でこうなってます。
たぶんよくプリントアウトするから?
そのくせ常にノートも1台買おうと言います(怒)
どっちかが使ってると使えないのがイヤなのか?
私はとにかく物を増やしたくないし第一そんなの買うお金の余裕がないんですよ!
実はカードリーダを上に載せたと書いたところで、
kすけさんにダメだしされるのではないかとビクビクしておりました(笑)
以前ルータを設置した方がいいとアドバイスいただいて
その時のモデムに内蔵されてるのか調査不能でそのままでしたが
先月乗り換えたプロバイダのレンタルモデムにはルータ内臓とのことでした☆

確かに

カードリーダーがPCの上に乗っかっているのはすっきりしませんね。
私は内蔵派です。
突起物は最小限、できればマウスだけが理想です。
マルチカードリーダーの内蔵型はボードのコネクタ接続がちょっと面倒ですよね。
ノートPCも中古で購入したらかなり安いですよ。
しかも、WinXPなんかであれば体感速度も全然満足できますし。
2台はあった方がいいと思います。

Re: 確かに

ほんとすっきりしないんですよ。
夫がサイズも確認せずに買ってきたので、ケースの収納部にリーダーが入らなかったのです。
ノートも1台あったほうがいいんでしょうけどね。
夫が自分のお小遣いで買ってくれといいたいですよ。

先月は引っ越しのゴタゴタで物はあふれお金はすっからかんだというのに
でーっかいキーボード2台とアンプとか買って来て!
しかもカード払いですよ。定額給付金では払いきれないです(涙)

XPって速いんですかね?
うちはXPですが、あまり気づきませんでした(笑)
サイト閲覧を一日数時間するくらいだからですかね。
株やFXのデイトレをやってたころは1
秒の動きで利益差が出るのでスピードこだわってましたが。

それよりも、せっかく慣れた操作がわからなくなるのが大変です。
私がワード1級とエクセル2級をとった時はmeのころ。
家庭生活ではほとんど使わないままXPになり全く操作が分かりません。。。

内蔵を乗せてるの?

このマルチカードリーダーって内蔵型を外に出してるの?
PCケースに3.5インチの引き出しがないんですね。
5インチのフレームみたいな部品あると思いますよ。

XPでわからないって言うことは、Vistaだったら死亡って感じですよ。
Vistaに比べるとXPはすっごい早いと思います。

Re: 内蔵を乗せてるの?

ゴメンナサイ、勘違いで、うちのはVistaでした!
カードリーダーに関してはよくわからないですが、
たぶん入るだろうと思って買ったけどサイズが違った、ということでしょうか。
私は使えればいいからノータッチなので、もういいやって感じです(笑)

プロフィール
フリーな主婦です☆独身時代から新婚時代まで買い物大好きで散財していましたが、近年節約に目覚めました。 オトク情報が大好きで常にアンテナを張ってます!

ルカリン

Author:ルカリン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
楽天市場がスキ☆
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示