
コクヨからおもちゃが。

今朝、ニュースでコクヨのおもちゃがイギリスで大ヒットというのを見ました。
そのおもちゃは、うちにもあって、
子どもたちに大人気のものでした。
日本製の新しい概念のブロック・・・
それは、
文具のコクヨが産み出した新感覚のおもちゃ、ワミーです。
テレビによると、ねじりこんにゃくからヒントを得たそうです(なるほど)


↑
楽天市場でも人気の商品でした☆
我が家は、ローカルな話で申し訳ないですが、
トリアス久山の中にあるおもちゃやさんで、
なんと1個10円でバラ売りしてあって!!
前から知ってて、すぐに「安い!ほしい!!」と思い、わさっと買いました。
しかもレジでカウントして端数の分はおまけしてくれました☆
子どもたちはこれでメガネを作ってみたり
ボールを作ってみたり、楽しく遊びます。
以前書いたように我が家では日本製のブロックばかり。
去年買ったラキューのハマクロンは高かったけど
息子がもはやプラモデルのように精巧なものを造り上げて飾ってあり
つくっちゃーこわし、つくっちゃーこわし、
と豪快に遊びながら想像力を養ってほしい私の思惑とはちょっと違う方向に・・・
久々に思い出したから、そろそろバラして新作を作らせてみようかな。
ちなみにこんな内容でした。
↓

おもちゃはブロックのみにしたらどんなにかシンプルでいいだろうと理想だけど
ほんとーーーーーーに、たーーーくさんのおもちゃがいっぱいで、
もう毎日片づけがうんざりです。
あと何年したら、ライダーベルトとレンジャーの合体ロボを撤去できるんだろう。
(毎年購入)
例の5年生が来た時も、しまいにゃ~ライダーベルト巻いて戦ってたし、
男の子はいつまでたっても好きなものなんでしょうか。
そーいえばあの子、スイミングで会ったら、
「あ、うちに来てほしくないって言ったお母さんだ。」って(笑)
だ、だれからそれを!?
たしかに全然来なくなって、
でも毎週スイミングでは会うんだけど、
外で会うとやっぱり最初のころ感じたように、さっぱりハキハキしていい子。
「大きい子がうちで暴れると家がこわれそうで怖いのよ~ゴメンね、アハハ~」
っていいわけ(!?)したら、
「壊したりしないし!アハハ~」って。
「でももう家のなかには入れないからね、アハハ~」
「わかりました。アハハ~」
示談・和解(笑)

そのおもちゃは、うちにもあって、
子どもたちに大人気のものでした。
日本製の新しい概念のブロック・・・
それは、
文具のコクヨが産み出した新感覚のおもちゃ、ワミーです。
テレビによると、ねじりこんにゃくからヒントを得たそうです(なるほど)


↑
楽天市場でも人気の商品でした☆
我が家は、ローカルな話で申し訳ないですが、
トリアス久山の中にあるおもちゃやさんで、
なんと1個10円でバラ売りしてあって!!
前から知ってて、すぐに「安い!ほしい!!」と思い、わさっと買いました。
しかもレジでカウントして端数の分はおまけしてくれました☆
子どもたちはこれでメガネを作ってみたり
ボールを作ってみたり、楽しく遊びます。
以前書いたように我が家では日本製のブロックばかり。
去年買ったラキューのハマクロンは高かったけど
息子がもはやプラモデルのように精巧なものを造り上げて飾ってあり
つくっちゃーこわし、つくっちゃーこわし、
と豪快に遊びながら想像力を養ってほしい私の思惑とはちょっと違う方向に・・・
久々に思い出したから、そろそろバラして新作を作らせてみようかな。
ちなみにこんな内容でした。
↓

おもちゃはブロックのみにしたらどんなにかシンプルでいいだろうと理想だけど
ほんとーーーーーーに、たーーーくさんのおもちゃがいっぱいで、
もう毎日片づけがうんざりです。
あと何年したら、ライダーベルトとレンジャーの合体ロボを撤去できるんだろう。
(毎年購入)
例の5年生が来た時も、しまいにゃ~ライダーベルト巻いて戦ってたし、
男の子はいつまでたっても好きなものなんでしょうか。
そーいえばあの子、スイミングで会ったら、
「あ、うちに来てほしくないって言ったお母さんだ。」って(笑)
だ、だれからそれを!?
たしかに全然来なくなって、
でも毎週スイミングでは会うんだけど、
外で会うとやっぱり最初のころ感じたように、さっぱりハキハキしていい子。
「大きい子がうちで暴れると家がこわれそうで怖いのよ~ゴメンね、アハハ~」
っていいわけ(!?)したら、
「壊したりしないし!アハハ~」って。
「でももう家のなかには入れないからね、アハハ~」
「わかりました。アハハ~」
示談・和解(笑)

スポンサーサイト